facebook
X
instagram
Line
かさましこ 兄弟産地が紡ぐ〝焼き物語〟
facebook
言語
日本語
English
中文(繁体)
toggle navigation
TOP
日本遺産ストーリー
スポット
お知らせ
イベント
現地体験
関連商品情報
コース
コラム
ライブラリー
アクセス
関連商品情報
Home
関連商品情報
日本遺産認定3市コラボ商品販売!!
print
印刷する
日本遺産認定3市コラボ商品販売!!
2025.4.11~
関連商品情報
茨城県内で日本遺産に認定されている水戸市・牛久市・笠間市の特産品を詰め合わせた「日本遺産を旅して 茨城物語」の販売が始まりました!
■商品内容
水戸市:梅酒(
百年梅酒 完熟梅特別仕込
)
牛久市:ワイン(
マスカット・べーリーA 2023A+ 赤
)
笠間市:笠間焼ワインカップ(
大津晃窯
)
■取扱店舗
水戸市:
ひたちの里 水戸インター店
(水戸市加倉井町宿後415)
牛久市:
牛久シャトー ショップ
(牛久市中央3-20-1)
笠間市:
笠間工芸の丘
(笠間市笠間2388-1)
■価格・数量
6,300円(税込)
各店舗でそれぞれ50セットを販売(計150セット限定)
■その他
百年梅酒とワインに加えて、ワインカップは今回のオリジナル商品で、販売地域で違う色味をご用意。水戸市は
青(油滴天目の青釉)
、牛久市は
緑(トルコ織部の緑釉)
、笠間市は
赤(笠間伝統の鉄赤)
としています。また、購入特典として3市のストーリーをPRする日本遺産カードを3枚セットでプレゼント。
“ふるさと納税返礼品(ふるさとチョイス)”
としてもお求めになれます。
■事務局・お問合せ
かさましこ日本遺産活性化協議会
(笠間市生涯学習課文化振興室)
TEL:0296-77-1101
教育遺産世界遺産登録推進協議会
(水戸市歴史文化財課世界遺産推進室)
TEL:029-306-8132
ワイン文化日本遺産協議会
(牛久市未来創造課文化財・シャトー活用推進室)
TEL:029-874-3121
【笠間48】 大津晃窯
おすすめメニュー又は商品:マグカップ 普段使いの器としておなじみのマグカップを多く取り扱っています。
keyboard_arrow_right
【笠間41】 笠間工芸の丘
おすすめメニュー又は商品:笠間の栗ソフトクリーム どなたでも参加できる体験工房、笠間焼をはじめガラス…
keyboard_arrow_right
TOP